[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新型インフルエンザ対策!
N95規格相当3層サージカルマスク
新型インフルエンザ
豚インフルエンザ
鳥インフルエンザ
SARS
など、突然襲ってくるパンデミック(爆発的流行感染)から身を守るために! 花粉、ホコリ、ウイルスから身を守るために!
2009年4月24日、メキシコで豚インフルエンザにより20人が死亡し、さらに40人の死因が豚インフルエンザだった可能性があると発表されました。
同時にアメリカでも感染例が報告され、これ以降、メキシコにおける感染例の数が増え4月25日夜にかけて1000人以上の感染と60人以上の死亡が報じられました。
さらにメキシコ・アメリカ以外の国での豚インフルエンザの感染者が確認され、豚インフルエンザ感染者は全世界で8000人を超えるなど、現在でも拡大を続けている。
なお、5月9日には、日本国内でも感染者が確認され、今も毎日関西地方を中心に感染者が増加していっている現状ですが、ついに東京でも感染者が確認されました。
私たちができる新型インフルエンザの対策は、
- 人混みの多い場所になるべく行かない。
- マスクをつける。
- 手洗い・うがいを徹底する。
の3点であると思います。
![]() |
|
現在、新型インフルエンザは、「感染力は強いが、弱毒性で、季節性のインフルエンザの症状と同等レベルではないか」という認識が強まってきています。
「人混みの多い場所には行かない」ということは、なかなか難しい現状だと思いますので、実際にはマスクをつけて社会生活をし、帰ってきたら手洗い・うがいを徹底するのが一番の新型インフルエンザ対策なのは間違いありません。
現在関西地区の薬局・量販店などでは、マスクの在庫切れが相次いでおり、なかなか手に入らなくなっているようです。
東京でも感染者がでた今、関東地区でもマスクが手に入りずらくなることが予想されますので、早めに確保しておきたいものですね。
ちなみに、N95規格のマスクは、一般的には医療従事者用であり、息苦しく、しかもかなり高いので、「N95規格相当」のサージカルマスクをこまめに取り替えて使用することが推奨されています。
![]() |
|